ミニカーを使ったプログラミング教室

ミニカーを使ったプログラミング教室

28 ミニカーを使ったプログラミング教室

自動車の進化を支えるソフトウェア(プログラム)について学習します。
自分でミニカーにプログラムを書き込み、クルマの原理(走る、曲がる、止まる)をミニカーで確認、モノづくりの楽しさを学ぶことができます。
教室の最後には、自分でプログラムを変更してコース走行やタイムトライアルにチャレンジします。

<内容>
1.クルマの進化とプログラミングについて
  プログラミングって何?
2.プログラムをさわってみよう
3.体験1「やってみよう!」
4.体験2「チャレンジしよう!」
5.コース走行、タイムトライアルに挑戦!
6.振り返り・まとめ

※プログラミング初心者のお子様も、安心して楽しめる教室になっています。

コースを走らせよう

プログラミング教室

対象学年 1年 2年 3年
4年 5年 6年
参加型 児童参加型 親子参加型
定員 12名
実施日 8/2(金)・3(土)
実施時間
① 10:00~11:30
② 13:00~14:30
③ 15:00~16:30
所要時間(分) 90分
持ち帰り可能な教材の有無
未就学児受入れの可否
未就学条件 受入れは出来ますが、体験は出来ません。
特記事項 なし
提供 ダイハツ工業株式会社