No.05-23 講習会「FMI (Functional Mockup Interface)によるモデル接続講習会」

企画委員会

自動車制御とモデル研究部門委員会

テーマ

FMI (Functional Mockup Interface)によるモデル接続講習会

開催日

2023年10月31日(火) 10:00~17:00

会場

ハイブリッド開催
実   地:公益社団法人 自動車技術会 4F 第1会議室
オンライン:Zoom配信

参加費・支払方法

こちら(「シンポジウム・講習会」参加費一覧)をご参照ください。

参加のすすめ

近年、モデルベース開発の必要性・重要性が増すにつれて、異なる部署間・会社間でモデルを接続、流通させたいというニーズが高まっている。ツールによらないモデル接続の国際標準インターフェイス規格としてFMI(Functional Mockup Interface)が提唱され、170を超える多くのツールで既にサポートされている。また、昨年、新バージョンであるVer. 3.0の仕様が発表され、多くの機能が追加・拡張されるとともに、順次、対応ツールが増えている。本講習会では、FMIの概要から、モデル計算モジュール(FMU: Functional Mockup Unit)の生成・交換・接続の手順、および、その過程ごとに生じる課題と対処法について解説する。

プログラム

開始時間 終了時間 役割 演題 氏名 所属
10:00 10:05 挨拶 - 平野 豊氏 平野リサーチラボ
10:05 10:30 講演 モデル流通への期待とFMI活用ガイドについて 平野 豊氏 平野リサーチラボ
10:30 11:00 講演 FMIの概要と3つの動作モードの概要について 内田 裕美氏 株式会社電通国際情報サービス
11:00 11:30 講演 FMU動作モード(ME/CS)選択の指針と問題と対策 武内 宏明氏 マツダ株式会社
11:30 12:00 講演 FMI3.0新機能の紹介 荒木 大氏 東芝デジタルソリューションズ株式会社
12:00 13:00 【休憩】 - - -
13:00 13:30 講演 SSP, eFMIの概要と最新動向について 荒木 大氏 東芝デジタルソリューションズ株式会社
13:30 14:00 講演 ユースケースと活用事例(1)(3V-SG) 船橋 豊氏 ルネサスエレクトロニクス株式会社
14:00 14:30 講演 ユースケースと活用事例(2)(名古屋大学) 渋谷 賢佑氏 名古屋大学大学院
14:30 15:00 講演 ユースケースと活用事例(3)(独自モデルFMU作成) 佐藤 裕司氏 三菱電機ソフトウエア株式会社
15:00 15:15 【休憩】 - - -
15:15 15:45 講演 ユースケースと活用事例(4)(1D-3D連携) 関末 崇行氏 アンシス・ジャパン株式会社
15:45 16:15 講演 代表的なツールチュートリアル(1)(マツダの事例) 武内 宏明氏 マツダ株式会社
16:15 16:45 講演 代表的なツールチュートリアル(2)(ISIDの事例) 内田 裕美氏 株式会社電通国際情報サービス
16:45 17:00 全体質疑応答 - 全員 -

お問い合わせ

公益社団法人自動車技術会
シンポジウム事務局

個人情報の取り扱いについて

TOP