第13回 モビリティデザイン コンテスト団体申込

団体応募について

応募資格・作品作成要領・応募規則をご一読頂き、「登録フォーム」に記入後、送信いただけますと
団体申込用紙
がダウンロードできます。

登録完了画面に記載されているアドレスまでダウンロードした団体申込用紙をお送りください。

応募資格

・日本全国の中学、高校、高等専門学校の1~3年生、および海外在住で日本国籍を有する左記に相当する生徒。

(夜間定時制など4 年制高校からの応募回数は 3 回以内とする)

・作品は未発表オリジナルのものに限ります。

作品作成要領
■テーマ
応募テーマに基づいた、オリジナルのモビリティを描いて下さい。
(モビリティとは:自動車や二輪車だけでなく、既存の分類にあてはまらない新しい乗り物や交通システム等、多様な人間の移動手段を総称してモビリティと呼ぶ。)
■手法
手描き、またはパソコン等を使用して描いた作品
(ただしホイール、ライト等の部品も含め、全てオリジナルであること。貼り絵、切抜き等の作品も認められません。)
★「学習の扉」の「ワザ」ページでは、モビリティーデザインの技法が学べます。
「基礎編:形の捉え方1~6」と「基礎編:スケッチ基礎1~5」では、陰影や構図の書き方などが学べます。
「応用編:スケッチ1~7」では、いろいろな画像を使った色の付け方が学べます。
これらの技法をしっかり勉強してから応募作品を描いてください。
■紙/サイズ
画用紙等、厚めの用紙/A4サイズ
■画材
色鉛筆、マーカー、クレヨン、絵の具など自由です。
■色
原則としてカラー

■アピールポイント

作品の説明用紙に、デザインしたモビリティのアピールポイントを説明図等と共に 200 文字以内で書いてください。

応募規則

●ご応募いただく作品は、未発表、未公開で、応募者が全ての著作権を有するオリジナル作品に限ります。
●応募作品の著作権は応募者に帰属します。
●応募者の個人情報はコンテストの運営管理(作品の管理、賞の選考及び発表)のためにのみ利用いたします。
●大賞及び入賞の方につきましては、お名前や作品などを公表させていただきます。
●主催者(公益社団法人自動車技術会)は、審査結果の発表や広報のために、無償で本作品を印刷、展示、自動車技術会誌やウェブサイトなどに公開できることとし、応募者はこれを承諾するものとします。
●本コンテストへの応募にかかる諸経費は全て応募者の負担となります。
●選考基準・内容につきましては、お答えできません。
●応募者が次の各号のいずれかに該当すると判断した場合、事前に通知することなく、応募対象外とさせていただく場合があります。

  •  a)本規則および応募要項に違反していた場合。
  •  b)申告、届出内容に虚偽があった場合。
  •  c)応募用紙に記載された者以外からの応募や画像加工などの不正があった場合。
  •  d)他者のプライバシー権、肖像権その他一切の権利を侵害する、または侵害する恐れのある場合。
  •  e)その他本会が不適切と判断した場合。

個人情報の取り扱いについて
自動車技術会が定める以下の「個人情報の取り扱いについて」を了承すること。
http://www.jsae.or.jp/tops/privacy.php

【登録フォーム】

「応募規則に同意する」は、生徒の皆さまに応募規則内容を確認頂いたのち、「同意する」にチェックして下さい。

下記の項目をご入力頂き、「入力内容の確認画面へ」ボタンを押してください

応募規則に同意する
代表者氏名(漢字)

※自動車 太郎

代表者氏名(フリガナ)

※ジドウシャ タロウ

代表者学校名

※東京都立○○中学校

代表者 住所
-
都道府県
市区町村
市区町村以下
建物名
代表者メールアドレス
代表者電話番号(半角数字)
-
-

※080-0000-0000

TOP