- ※1各イベントへのご質問は直接各主催者事務局にお問合せ下さい。
- ※2主催者の都合により、掲載をしていないイベントや連絡先(電話番号)を公開していないイベントもあります。
- ※3開催時間等、掲載内容が変更となる場合があります。
絞り込み検索結果(18件)
-
主催東京都No.04-23 シンポジウム「蓄電システム技術の最前線~2023」(蓄電システム技術部門委員会)
自動車技術会会員は、主催団体会員と同等条件(参加費同額)で参加できます。
よって、自動車技術会会員が参加する場合の参加費は 円です。参加費の税込、税抜金額は主催団体にお問合せください。
シンポジウム
・講習会- お問合せ
-
公益社団法人自動車技術会 シンポジウム事務局 TEL:03-3262-8235 Email:sympo@jsae.or.jp
-
協賛東京都陸内協第23 回技術フォーラム2023
自動車技術会会員は、協賛・後援団体会員価格(割引価格)で参加できます。
よって、自動車技術会会員が参加する場合の参加費は 5000円です。参加費の税込、税抜金額は主催団体にお問合せください。
講演会
- お問合せ
-
一般社団法人 日本陸用内燃機関協会 第一技術部 西村 章広 TEL:080-1502-8487 FAX:03-3260-7965 Email:nishimura@lema.or.jp
-
協賛東京都No.23-95講習会「ねじ締結基礎・実用講座」
自動車技術会会員は、主催団体会員と同等条件(参加費同額)で参加できます。
よって、自動車技術会会員が参加する場合の参加費は 30000円です。参加費の税込、税抜金額は主催団体にお問合せください。
シンポジウム
・講習会- 会場
-
対面:工学院大学、オンライン:Zoom
- お問合せ
-
一般社団法人日本機械学会 機素潤滑設計部門担当 金子 TEL:03-4335-7616 Email:kaneko@jsme.or.jp
-
協賛東京都第36回計算力学講演会
自動車技術会会員は、主催団体会員と同等条件(参加費同額)で参加できます。
よって、自動車技術会会員が参加する場合の参加費は 10000円です。参加費の税込、税抜金額は主催団体にお問合せください。
シンポジウム
・講習会- 会場
-
豊橋商工会議所
- お問合せ
-
一般社団法人日本機械学会 計算力学部門担当 TEL:03-4335-7613 Email:ishizawa@jsme.or.jp
-
後援東京都第10回構造物の安全性・信頼性に関する国内シンポジウム
自動車技術会会員は、主催団体会員と同等条件(参加費同額)で参加できます。
よって、自動車技術会会員が参加する場合の参加費は 0円です。参加費の税込、税抜金額は主催団体にお問合せください。
シンポジウム
・講習会- 会場
- 日本学術会議
- お問合せ
-
日本学術会議 北原 武嗣 TEL:03-3355-3559 FAX:03-5379-2769 Email:jcossar2023@ml-jsce.jp