自動車技術会フォーラム

自動車技術会フォーラムは、 専門技術者に限らず、 最新の自動車技術動向や自動車に係る社会システム全般に関心がある全ての方を対象に、自動車技術・産業および関連分野について最新の動向や将来の展望を紹介する講演会です。

参加のポイント

  • 参加費無料オンライン開催

    自動車技術会の会員・非会員を問わず、どなたでも無料で聴講参加いただけます。

  • 自動車の今と未来がわかる

    20件を超える様々な分野・領域の講演セッションがあります。

  • 幅広い業界・職種の方があつまる場

    例年5,000名を超える様々な分野・業界の方にご参加頂いています。

本年度開催のフォーラム

本年度開催のフォーラム

2024年度は、【フォーラムNAGOYA(2024年7月)】 、【オンライン夏季(2024年7月)】、【オンライン冬季(2025年1月)】 の3回にわたり、合計20セッションで開催します。自動車技術会の会員・非会員を問わず、どなたでも無料で聴講参加いただけますので、ふるってご参加ください。

過去に実施したフォーラム

過去に実施したフォーラム

【オンライン夏季(2023年7月)】、【オンライン冬季(2024年1月)】 の2回にわたり、合計24セッションで関催しました。


過去に実施したフォーラム

2022年フォーラム:従来、5月開催の春季大会期間中に実施していたフォーラムをコロナウィルス感染拡大を機にオンラインにて開催。
2021年度に引き続き、規模を拡大してのオンライン開催。

TOP