プログラム詳細

No.01-22 講習会「自動車開発における人間工学の理論と実践」

企画委員会

ドライバ評価手法検討部門委員会・ヒューマンファクター部門委員会

テーマ

自動車開発における人間工学の理論と実践

開催日

2022年9月13日(火) 13:00~17:50

会場

ハイブリッド開催

現地会場:産業技術総合研究所 臨海副都心センター 別館11階会議室
オンライン:Microsoft Teams 配信

※参加申込画面の「参加場所」欄にて、「現地会場」/「オンライン」のいずれかをお選びください。
 なお、「現地会場」はお席に限りがございますため、満席の場合は「オンライン」にてご参加頂くこととなります。予めご了承ください。

協賛団体(予定)

日本人間工学会、ヒューマンインターフェース学会、日本機械学会、計測自動制御学会、日本感性工学会、日本交通科学学会、日本交通心理学会、名古屋大学未来社会創造機構モビリティ社会研究所、産業技術総合研究所、日本大学生産工学部自動車工学リサーチ・センター

参加のすすめ

自動車開発における人間工学の基礎知識・方法、具体的な実践事例や、初学者や若手技術者等のスキルアップを目指します。『自動車技術ハンドブック人間工学編』の内容をはじめ、自動車人間工学の基礎知識を広く習得できます。また、研究開発をまとめる上で必要となる論文の執筆方法についての講義も提供します。

テキストについて

本講習会では、「自動車技術ハンドブック 第3分冊:人間工学編」(以下 ハンドブック)をテキストとして使用します。

※参加申込同時購入は締め切らせて頂きました。以降のご購入については以下WEBサイトをご参照ください。
 なお、お手元への到着が講習会後日となる場合があります。ご了承下さい。
 ハンドブック購入のご案内 ⇒ https://tech.jsae.or.jp/hanbai/list.aspx?category=617

プログラム

開始時間 終了時間 役割 演題 氏名 所属
13:00 13:10 挨拶 - 恩田 和征 氏 ドライバ評価手法検討部門委員会委員長/スズキ株式会社
- - 司会 - 青木 宏文 氏 名古屋大学
13:10 14:10 講演 これからの人間工学が目指すもの 赤松 幹之 氏 国立研究開発法人産業技術総合研究所
14:10 14:50 講演 人間特性に基づいた視覚情報提示の視認性向上 渥美 文治 氏 北海道大学
14:50 15:30 講演 ドライバ操舵のモデリング 小野 英一 氏 株式会社豊田中央研究所
15:30 15:40 【休憩】 - - -
- - 司会 - 草刈 由歌 氏 株式会社いすゞ中央研究所
15:40 16:20 講演 感性にマッチした商品を開発するために 美記 陽之介 氏 元 ヤンマーホールディングス株式会社
16:20 17:00 講演 高齢ドライバ-の不安全行動はどのように形成されるのか?
~運転における学習・加齢変化の心理学的アプローチ~
小菅 英恵 氏 公益財団法人交通事故総合分析センター
17:00 17:40 講演 人間工学分野における論文執筆の留意点 森田 和元 氏 中央大学
17:40 17:50 挨拶 - 堺 浩之 氏 ヒューマンファクター部門委員会委員長/株式会社豊田中央研究所

TOP