プログラム詳細

企画委員会

疲労信頼性部門委員会

テーマ

No.12-21シンポジウム「車体軽量化と信頼性を支える疲労入力・接合評価技術の新展開」

開催日

2021年11月26日(金) 10:00~16:10

協賛団体(予定)

-

参加のすすめ

当委員会では、車体構造の信頼性開発に活用できる新たな技術を提案すべく、入力と耐力の両面から研究を進めています。今回は、入力関係では、「汎用波形に向けた入力波形と車体ダメージに関する新たな考察」並びに耐力関係では、「CFRPの採用や、接着の適用拡大に向けた疲労評価技術」について講演させて頂きます。また、著名な先生方をお招きして最新技術動向のご講演も予定しております。有意義な論議の場と考えますので、自動車関係に限らず皆様のご参加をお待ちしております。

No.12-21に参加申込をする ≫

プログラム
開始時間 終了時間 役割 演題 氏名 所属
- - 司会 - 湯浅 卓也 氏 日産自動車株式会社
10:00 10:05 挨拶 - 井口 博行 氏 トヨタ自動車株式会社/疲労信頼性部門委員会委員長
10:05 11:05 講演者 【基調講演】有人宇宙活動における安全の確保と確実なミッション達成を実現するために 白井 達也 氏 宇宙航空研究開発機構
11:05 11:35 講演者 汎用波形作成手法に関する一考察 ~車両加振実験と上下 2 自由度系数値シミュレーションの相関~ 八木 淳史 氏 トヨタ車体株式会社 
11:35 12:05 講演者 汎用波形作成手法に関する一考察 ~路面入力による車両挙動を考慮した市場路面分類の検討~ 中村 明史 氏 三菱ふそうトラック・バス株式会社
12:05 13:15 【昼食休憩】 - - -
13:15 14:15 講演者 【基調講演】E-ディフェンスの施設運用と評価・開発実験での利用状況について 梶原 浩一 氏 国立研究開発法人 防災科学技術研究所
14:15 14:45 講演者 車体構造の評価を目的としたCFRP試験体の提案 木村 敬一 氏 本田技研工業株式会社
14:45 15:05 【休憩】 - - -
15:05 15:35 講演者 接着接合における疲労破壊メカニズムの考察 巽 明彦 氏 株式会社神戸製鋼所
15:35 16:05 講演者 Fe/Al異材接着における被着体剛性の影響 川邉 直雄 氏 JFEスチール株式会社
16:05 16:10 挨拶 - 城 靖章 氏 本田技研工業株式会社

TOP