TOP > バックナンバー > Vol.13 No.3 > SI機関(その2))

Vol.13 No.3

SI機関(その2)
野口 勝三
Katsumi NOGUCHI
本誌編集委員、本田技研工業株式会社
JSAE ER Editorial Committee / Honda Motor Co.,Ltd.

講演紹介(1)

 八房ら(1)は過給ガソリン機関において、高速高負荷運転時に発生する極めて大きな圧力振動を伴う異常燃焼(高速ノック)の発生原因を、可視化・圧力・イオンプローブ計測を用いて調査した。高速ノックが発生しないサイクルにおいても圧力振幅の小さい異常燃焼(第1異常燃焼)が起こっている。高速ノックサイクルでは、2回の異常燃焼が発生しており、2回目の異常燃焼によって強い圧力振動が誘発されているという。また2回目の異常燃焼は、未燃ガスの自着火であると考えている(図1)。RDE(Real Driving Emission)規制の導入により、エンリッチメントに頼らず、高速ノックを回避する技術が必要とされている。本研究で得られた知見は有益であると思われる。

×

この記事(あるいはこの企画)のご感想、ご意見をお聞かせください。
今後のコンテンツづくりの参考にさせていただきます。

コメントをお寄せいただきありがとうございました。

職種

職種を選択してください

コメント

コメントを入力してください

閉じる
閉じる
【参考文献】
(1)八房 智顯、曾 昌志、沈 富超、窪山 達也、金子 誠、森吉 泰生:可視化・圧力・イオンプローブ計測による過給ガソリン機関の高速高負荷運転時に発生する異常燃焼の詳細計測、2022年 第33回内燃機関シンポジウム予稿集、2022.21-24 講演番号61