エシカル・エンジニア開発講座

JSAEエシカル・エンジニア育成講座

自動車技術会では先進技術開発に取り組む技術者に求められる新時代のモラルや倫理観の醸成を目指し、「エシカル・エンジニア開発委員会(旧技術者のための倫理育成検討WG)」を立ち上げ、育成メソッドの検討を行っています。

受講に関する募集概要​

タイトル エシカル・エンジニア開発講座2024
開催日時 Day1:2024年10月31日(木)10:00-17:00 開催は2025年2月に延期となりました。
Day2:2024年11月1日(金)10:00-17:00​
※両日の参加が必須です。※事前課題があります。​
会場 イーソル株式会社 本社 中野坂上駅直結​
〒164-8721 (〒164-0012)​
東京都中野区本町1-32-2ハーモニータワー(総合受付:24階)​
https://www.esol.co.jp/company/map.html
参加費 自技会正会員22,000円、賛助会員33,000円、非会員44,000円(2日間、税込)​
※お支払方法は参加登録後メールでご案内いたします。​
募集期間 2024年10月11日(金)締め切り
紹介資料ダウンロードリンク 紹介資料(PDF)
​お問い合わせ・お申込み​

参加申込は下記連絡先に①お名前 ②ご所属 ③連絡先E-mailアドレス ④会員種別をご連絡下さい。

公益社団法人自動車技術会 育成交流事業課 kisokouza@jsae.or.jp

紹介資料​

オンラインセミナー⑤ / オンラインフォーラム 21FORUM-15

タイトル エシカル・エンジニア 技術と社会のWell-Beingを目指して
パネリスト 黒木 登志夫(東京大学・岐阜大学名誉教授)、中尾 政之(東京大学大学院)、神里 達博(千葉大学大学院)、本澤 養樹(滋賀医科⼤学)(敬称略)
参加のすすめ 知能化技術の高度な発達は、一方でプライバシーや人権への脅威となる可能性も秘めています。
このような技術が社会に受容されていくためには、社会に目を向け技術との良い関係性を創造できる「エシカル・エンジニア」の存在が必要となるでしょう。
本フォーラムは、人文・社会科学などを含む幅広い視点からのアプローチを通じ、どのように技術と社会が調和したWell-Beingを実現していくかを考えていきます。
日程/聴講方法 2021年7月9日(金)14:00 〜 17:20
フォーラムページにてライブ配信(無料・要参加登録)

オンラインセミナー④

タイトル エシカル・エンジニアの時代に向けて
~社会と自律・知的システムとの協生に取り組む
パネリスト ⻄村 秀和(慶應義塾⼤学⼤学院)、本澤 養樹(帝京大学)、
東又 章(日産自動車)(敬称略)
日程/聴講方法 12月18日(金)17時~
オンデマンド配信

※動画が開始しない場合はブラウザーを再読み込みしてください

注意事項・免責事項

  • 映像の撮影・録画等は禁止と致します。
  • 受講にあたる通信費等は閲覧される方のご負担となります。
  • 受講にあたり機器、ネットワークへの支障が発生した場合、本会の過失による場合を除き免責とさせていただきます。

推奨環境

  • ブラウザーはChrome, Edge, Safariを推奨します。

オンラインセミナー③ / オンラインフォーラム

タイトル エシカル・エンジニアの時代に向けて
~これからの⾃動⾞技術が求めるエンジニア像・その展望
パネリスト 本澤 養樹(帝京大学)、中尾 政之(東京大学大学院)、
一ノ瀬 正樹(武蔵野大学)、三木 則尚(慶應義塾大学)、
西村 秀和(慶應義塾大学) 、東又 章(日産自動車)(敬称略)
日程/聴講方法 7月30日(木)10時~ JSAEオンラインフォーラムとして開催
夕刻よりアーカイブ配信予定

※動画が開始しない場合はブラウザーを再読み込みしてください

注意事項・免責事項

  • 映像の撮影・録画等は禁止と致します。
  • 受講にあたる通信費等は閲覧される方のご負担となります。
  • 受講にあたり機器、ネットワークへの支障が発生した場合、本会の過失による場合を除き免責とさせていただきます。

推奨環境

  • ブラウザーはChrome, Edge, Safariを推奨します。

オンラインセミナー②

タイトル 自動運転の基準議論と企業・技術者の倫理について
パネリスト(敬称略)

田中 伸一郎(Woven Planet Holdings)

1979年トヨタ自動車工業株式会社に入社
黎明期の自動車エンジンコンピュータ制御開発に携わった後、航空機エンジン開発プロジェクトに参画
2000年頃から車の知能化の研究~自動運転の開発に携わり、2020年同社を退職
現在、Woven Planet HoldingsでSenior Technical Advisorとして自動運転開発をサポート

中尾 政之(東京大学大学院)

東京大学 大学院工学系研究科 機械工学専攻 教授
専門:生産技術、創造設計、失敗学
著書:失敗百選(森北出版)、ゼロから1を生む思考法(三笠書房)、失敗の研究(WAVE出版)など多数

本澤 養樹(帝京大学)

1982年東京工業大学工学部生産機械工学科卒業,2008年博士(医学)(獨協医科大学), 1982年㈱本田技術研究所,2014年より東京都市大学工学部客員教授,2015年より滋賀医科大学社会医学講座客員教授,2017年㈱本田技術研究所退職,2017年より帝京大学理工学部客員教授.2009年より2017年まで自動車技術会研究倫理委員会委員(前身の委員会含む),2016年より自動車工学基礎講座講師,2019年より技術者のための倫理育成検討ワーキンググループリーダ

日程/聴講方法 7月22日(水)17時より当ページにて配信開始(無料・参加登録不要)

※動画が開始しない場合はブラウザーを再読み込みしてください

注意事項・免責事項

  • 映像の撮影・録画等は禁止と致します。
  • 受講にあたる通信費等は閲覧される方のご負担となります。
  • 受講にあたり機器、ネットワークへの支障が発生した場合、本会の過失による場合を除き免責とさせていただきます。

推奨環境

  • ブラウザーはChrome, Edge, Safariを推奨します。

オンラインセミナー①

タイトル 「エシカル・エンジニアの時代に向けて」~AI美空ひばりから見えてきた技術の社会受容性と技術者の倫理・判断・葛藤~
講師紹介(敬称略)

井上 雄支(日本放送協会)

1976年生まれ。民放のテレビディレクターを経て、2008年、NHK入局。
2018年~AI美空ひばりの開発コーディネート、NHKスペシャルなど番組制作を担当。 現在、制作局第3制作ユニット チーフディレクター

本澤 養樹(帝京大学)

1982 年東京工業大学工学部生産機械工学科卒業,
2008 年博士(医学)(獨協医科大学)
1982 年(株)本田技術研究所,2014 年より東京都市大学工学部客員教授,
2015 年より滋賀医科大学社会医学講座客員教授,
2017 年㈱本田技術研究所退職,2017 年より帝京大学理工学部客員教授.
2009 年より2017 年まで自動車技術会研究倫理委員会委員(前身の委員会含む),2016 年より自動車工学基礎講座講師,
2019 年より技術者のための倫理育成検討ワーキンググループリーダ

日程/受講方法 7月15日(水)17時より当ページにて配信開始
7月17日(金)17時全編配信終了、以降ダイジェスト版配信 (無料・参加登録不要)

※動画が開始しない場合はブラウザーを再読み込みしてください

注意事項・免責事項

  • 映像の撮影・録画等は禁止と致します。
  • 受講にあたる通信費等は閲覧される方のご負担となります。
  • 受講にあたり機器、ネットワークへの支障が発生した場合、本会の過失による場合を除き免責とさせていただきます。

推奨環境

  • ブラウザーはChrome, Edge, Safariを推奨します。

教材・参考文献

会誌 自動車技術4月号「エシカル・エンジニア-技術の外側へのエクスプローラー-」本澤養樹 著(PDF)

エシカル・エンジニア開発委員会

委員長 本澤 養樹(滋賀医科大学)
副委員長 東又 章(日産自動車)
委員 川野 篤子(デンソー)、荒井 康平(マツダ)、宮井 研二(スズキ)、田中 伸一郎(Woven by Toyota)敬称略(順不同)
連絡先 育成交流事業課 藤本
kisokouza@jsae.or.jp

関連講座

おすすめ講座

TOP