Japan Automotive AI Challenge 自動運転AIチャレンジ 2019年3月23日(土)、24日(日)開催

PR-18015

公益社団法人自動車技術会(会長 坂本 秀行)は、2019年3月23日(土)、24日(日)の2日間にわたりJapan Automotive AI Challenge 自動運転AIチャレンジを開催致します。

参加者はまず、経済産業省主催AIエッジコンテストに参加、オンラインのアルゴリズム精度競技を行います。その競技の上位チームが、開発したアルゴリズムを自動運転プログラム(Autoware)に実装、デジタル地図作成やセンサーチューニングを行い、カート車両に搭載します。カート車両は、試験路にて各種設定された課題をクリアし、ゴール順位など競います。

大会コンセプト

CASEと呼ばれる新たな技術領域が自動車業界の競争の中心となる中、AIやITの技術者が不足しており、自動車業界全体で急速に必要性が高まっています。

今後の自動車業界を牽引する技術者の発掘・育成の為の新たな取り組みとして、自動運転におけるAI技術を競う国際的な大会を開催します。

産官学が協力して行うこの大会を起点に、自動車産業のさらなる発展に寄与する枠組みの構築を目指します。

運営体制

主催:自動車技術会 自動運転チャレンジ検討ワーキンググループ

後援:経済産業省(予定)、日本自動車工業会(予定)


自動運転チャレンジ検討ワーキンググループ

委員長 葛巻 清吾(トヨタ自動車), リーダー 加藤 真平(東京大学/ティアフォー), 幹事 平野 洋之(トヨタ・リサーチ・インスティテュート・アドバンスト・デベロップメント), 東 雄一(自動車技術会), 糸賀 拓馬(SIGNATE), 大前 学(慶應義塾大学大学院), 小木津 武樹(群馬大学), 小嵜 耕平(リクルートテクノロジーズ), 雄谷 誠祐(ヤマハモーターパワープロダクツ), 垣見 直彦(経済産業省), 齊藤 秀(SIGNATE), 佐々木 敬規(トヨタ自動車), 新海 正史(損害保険ジャパン日本興亜), 菅沼 直樹(金沢大学), 高野 宏冶(本田技術研究所), 竹内 栄二朗(名古屋大学大学院), 谷川 浩(日本自動車研究所), 中野 裕太(経済産業省), 浜野 紘一(SIGNATE), 廣瀬 一人(NVIDIA), 増田 陽洋(経済産業省), 松岡 誠(本田技研工業), 松尾 豊(東京大学大学院), 柳井 達美(日産自動車)



競技ルール概要

  • カート車両はすべて同スペックであり、自動運転プログラム(Autoware)を搭載したPCも同スペックの物とする。チームにて開発したアルゴリズムをAutowareに組込み、各競技に参加する。
  • 「完走」「タイム」「のりごこち」の3つのトライアルを実施する。

※競技内容詳細と表彰内容に関しては、後日公開。

スケジュール

■日程
  2019年3月23日(土)、24日(日)
■場所
  関東近郊で検討中

参加チーム

出場は4チーム、1チームあたり最大3名とし、各チームにAIエッジコンテストの上位入賞者が1名以上含まれること

2019年3月上旬までに発表

報道関係者の問い合わせ先

イベント当日の取材受付に関しては、後日公開致します。

(公社)自動車技術会 島田、鹿目(かのめ)

TEL: 03-3262-8219

FAX: 03-3261-2204

Email: press@jsae.or.jp

関連リンク

TOP